主婦のお小遣い稼ぎでアンケートモニターが人気です。
私も複数のアンケートサイトに登録してコツコツお小遣い稼ぎを頑張っています。
今回は、私が登録した中でおすすめのひとつリサーチパネルについてご紹介します。
リサーチパネルはとにかくポイントがざくざく貯まります。
1,000ポイントに達したのは他のアンケートサイトと比べて最も早く、爆速で稼げるアンケートサイトと言って過言ではありません。
リサーチパネルはこんな方におすすめです。
- アンケートモニターでお小遣い稼ぎを初めてみたい
- アンケートだけで稼げるか不安…
- 実はポイ活にも興味がある
気になる方はぜひ参考にしてください!
リサーチパネルをおすすめする理由
リサーチパネルをおすすめする理由を挙げると、こんな感じです。
- アンケートが毎日来る
- アンケート画面が見やすくて使いやすい
- ポイントサイトと連携しているのでポイントが爆速で貯まる
リサーチパネルのアンケートは毎日届きます。
デイリサーチという毎日1ポイントがもらえる簡単なアンケートや、PRアンケート(広告付きアンケート)もあり、アンケート数が少なくて稼げない…ということはありません。
また、アンケート画面が見やすくて使いやすいのもコツコツ続けられるポイントです。
マクロミルと違って専用のスマホアプリはありませんが、スマホでも操作しやすいのでスキマ時間にアンケート回答したい方にもおすすめできます。
そしてリサーチパネル最大の特徴でありメリットは、ポイントサイトのECナビと連携している点です。
リサーチパネルのアンケートで貯めたポイントは、ECナビのポイントとして貯まります、
つまり、リサーチパネルに登録した時点でECナビにも登録しないとポイントが使えない仕組みになっているのです。
こいぬママ
ECナビはポイントサイトなので、アンケート以外にもネットショップの利用やゲームなどでポイントを稼ぐことができます。
リサーチパネルとECナビ、2つのサイトを利用できるからポイントが爆速で貯まるのです。
ECナビは、リサーチパネルのグループ会社である株式会社VOYAGE GROUP(東証一部上場)が運営しているのであやしいサイトではありません。
とにかく早く稼ぎたい方、すぐに現金・電子マネーが欲しい方にはリサーチパネルに登録することをおすすめします。
無料登録はこちら
ECナビで稼げる理由
リサーチパネルに登録すると、同時にECナビにも登録することになります。
ECナビでは、ポイントサイトならではのアンケート以外にもポイントを稼ぐ手段があります。
- ショッピング利用
- クレジットカード発行
- サービスの利用
- 旅行予約
- モニター
- ニュース閲覧
- ゲーム
- メルマガ受信 など
稼げるコンテンツがたくさんあるので、ポイントがざくざく貯まります。
例えば日用品を通販する際、ECナビ経由にしてポイントを貯めることができます。
通販を利用している方なら誰でも一度は利用したことのあるサイトがポイント加算対象になっています。
- Amazon
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
- ベルメゾン
- dinos
- ショップジャパン などなど
ファッションならユニクロ、GUの通販も対象です。
ポイント加算対象ショップはたくさんありますので、ぜひECナビ公式サイトでチェックしてみてください。
こいぬママ
アンケート専用サイトでは、ECナビのように簡単にはポイントが貯まりません。
リサーチパネルとECナビ、ダブル活用ならではのメリットですね。
リサーチパネルのポイント交換方法
重要なのは、稼いだポイントの交換方法です。
リサーチパネルで稼いだポイントはECナビポイントに集約されます。
ECナビでポイント交換先として選べるのは次の3つです。
- Pexポイントに交換
- Amazonギフト券に交換
- App store & iTunesコードに交換
ポイントを現金などに交換するためには、Pexというポイント交換サイトを経由する必要があります。
少々面倒くさい気もしますが、Pexはポイント交換に特化したサイトなので、ポイント交換に関するメリットが多々あります。
- Amazonギフト券など特別レートで交換できる
- 電子マネーなど交換先が豊富
- 銀行振込などポイント交換のタイムロスが少ない
例えばAmazonギフト券は99円分のポイントで100円分に交換できるなど、特別レートが設定されています。
Amazonギフト券に交換するなら、ECナビで交換するよりも断然Pex経由がお得です。
Pexポイントに交換すれば、他にも電子マネーなどの交換先が豊富なので、自分にあったポイント交換先を選べます。
そして、Pexを利用する最大の利点は銀行振込などポイント交換のタイムロスが少ないことです。
例えば他社アンケートサイトでは現金やポイントを交換する場合、月末締め切り→翌月振込み(15日や20日)といったタイムラグがあります。
Pexの場合はポイントを交換したいときに即交換申請ができます。
金融機関によっては即日〜翌日には振込されるので、稼いだお金をすぐ手にすることができます。
すぐにお金が欲しい方にとっては有難いシステムですね。
Pexのポイント交換先
リサーチパネルで稼いだポイントはどのようなものに交換できるか気になりますよね。
Pexポイントに交換した場合、次のようなものに交換できます。
- Amazonギフト券
- Google play ギフトコード
- セシール
- ベルメゾン
- ニッセン
- ヤマダ電機
- Vプリカ
- 楽天スーパーポイント
- Pontaポイント
- LINEポイント
- nanacoポイント
- WAONポイント
- Tポイント
- リクルートポイント
- ワールドプレゼント
- ちょコムポイント
- nimoca
- Bit Cash
- WebMoney
- 楽天Edy
- ANA
- JAL
- スターフライヤー
- ユナイテッド航空
- デルタ航空
- ANAスカイコイン
このように、メジャーな電子マネーはほぼ交換可で、マイルまで貯めることができます。
こいぬママ
流行りの仮想通貨にも交換可能。
交換先が豊富だから、自分に合ったお小遣い稼ぎができるのです。
例えば最近話題のウエル活でTポイントを貯めている方は、PexでTポイントに交換してウエルシア薬局でお得にお買い物することも可能です。
リサーチパネルとECナビで稼いだ金額
私がリサーチパネルとECナビに登録してから稼いだポイントは、4ヶ月間で3万円分になりました。
内容としては、こんなことをしました。
- アンケート回答
- 広告付きアンケート回答
- アプリダウンロード
- ネットショップ利用
- 無料お試しサービスに登録
ちょうど家庭で大きな買い物が重なったこともあり、大きくポイントを稼ぐことができました。
大きな買い物は、子どものチャイルドシート、夫のビジネススーツとシューズ、おせち、お年賀のお菓子、お歳暮などなど…です。
絶対に必要なものばかり購入して、無駄な買い物はしていないのにポイントが貯まったのでお得としか言いようがありません。
昨年はポイントサイトの存在を知らなかったので、おせちやお年賀、お歳暮はポイント無しで購入しました…もったいないですよね。
まとめ
リサーチパネルとECナビについてご紹介しました。