実は株投資に興味があるけど、ハードルが高そうで始められない…という主婦の方が多いのではないでしょうか?
こいぬママ
私は昨年、未就学児を育てるかたわらで在宅ワークを始め、コツコツと毎月の収入を増やしてきました。
初めのうちは「お小遣いがアップした♩」とウキウキしながらスイーツを買ったり趣味にお金を使ったりしていましたが、このままじゃダメだな…と最近考えていました。
いくら収入が増えても、節約と投資をしなければお金は増えない!
ということに気づいたのです。
とは言っても、専業主婦が投資を始めよう!と思ってもハードルが高いですよね。
自由に使える資金が少ない、または全く無いという方も多いと思います。
しかし、最近はポイントで投資ができることをご存知ですか?
普段のお買い物で貯めたポイントで投資ができるなら、初心者の主婦でも気軽に始められますよね。
今回は、日本で初めてTポイントで株が買えるサービスを開始したSBIネオモバイル証券をご紹介します。
Tポイントで株が買える SBIネオモバイル証券
SBIネオモバイル証券(ネオモバ)は、日本で初めてTポイントを使って株が買える、新しいタイプの証券サービスです。
新しいサービス…と言っても、運営会社はネット証券最大手のSBI証券と、Tポイントのデータを元にしたマーケティング事業を行うCCCマーケティングの合弁会社なので信頼できます。
SBIネオモバイル証券の特徴
SBIネオモバイル証券の特徴を簡単にまとめると、次の通りです。
- Tポイントで株が買える
- 1株から買える
- 500円以下の株も買える!
- 毎月200ポイントのTポイントがもらえる!
Tポイントで、1株から、500円以下の株が買えるなんて、初心者でも安心して株を買うことができますよね。
ちなみに、1株500円以下で買える企業は
- ヤフー
- みずほフィナンシャルグループ
- りそなホールディングス
- 大和証券グループ
等々、たくさんあります。
こいぬママ
また、SBIネオモバイル証券は月額200円(※1)で取引放題になりますが、毎月Tポイント200円分がもらえるので実質無料(※2)で利用できます。
(※1)SBIネオモバイル証券サービス利用料は、1ヶ月の役定代金合計額が50万円以下の場合200円で利用できます。
50万円を超える場合は月額利用料が代わりますのでSBIネオモバイル証券公式サイトをご確認ください。
(※2)毎月もらえるTポイントは月額利用料に使用することはできませんのでご注意ください。
主婦がポイント投資をするメリット
主婦がポイント投資をするメリットはたくさんあります。
- ポイントで投資するので貯蓄を崩さずに済む
- Tポイントで投資できるのでリスクが少ない
- 簡単かつ気軽に投資ができる
- 投資の勉強を兼ねてできる
投資…というと何十万も用意する必要があるイメージでしたが、お買い物のついでに貯まったTポイントでできるなら貯蓄を崩さずに済みますし、リスクも少なく始められますよね。
これからは年金が貰えなくなるとか、老後に2,000万円貯めておかなければいけないとか、お金に関する不安がどんどん増えていきます。
主婦だって、夫の収入に頼らずお金を増やす工夫をしたり知識をつけなければいけません。
ポイント投資は初期費用が少なく済んで、なおかつ主婦でも投資を始めやすい恰好のサービスです。
Tポイントを持っている方、持て余している方はすぐにでもSBIネオモバイル証券に登録してポイント投資を始めてみてはいかがでしょうか?
Tポイントを貯める方法
Tポイントはお買い物で貯めることができますが、私はアンケートモニターやポイントサイトでTポイントを貯めています。
メインでポイントを稼いでいるサイトは次の3つです。
上記のサイトで毎月5千円〜数万円を稼いで、その一部をTポイントに交換してSBIネオモバイル証券で株投資しています。
これなら家計に手を出さず、自分の管理できる範囲で投資ができるので安全です。
こいぬママ
まとめ
以上が主婦でもできるポイント投資のご紹介でした。
投資はお金の専門知識が無いとできないものでしたが、知識が無いままではいつまでも何もできません。
ポイント投資というリスクが低い投資方法があるなら、主婦も挑戦できます。
このまま銀行に預けていてもお金は増えません。
お金を増やす行動を起こさなければ何も変わりません。
たとえ年金が貰えなくなっても自分自身や家族が不自由なく暮らせるだけのお金は絶対に欲しいですよね。
ポイント投資、始めるなら今です!