専業主婦も在宅でお小遣い稼ぎをしたいですよね。
仕入れが必要な販売系や資格が必要な仕事はハードルが高い…。
でも、ライターなら自分の経験を活かしてできるかもしれない!
そんな方におすすめなのは、未経験でも応募可能なお仕事がたくさん紹介されているクラウドワークスです。
スポンサーリンク
もくじ
クラウドワークスとは?
クラウドワークスとは、日本最大級のオンラインお仕事マッチングサイトです。
テレビや新聞でも取り上げられているので、ご存知の方も多いでしょう。
お仕事依頼総額は400億円超、登録社数も110,000名を突破しています。
この数からもわかるように、とにかくお仕事の件数が豊富です。
クラウドワークスでどんなお仕事ができる?
クラウドワークスで募集されているお仕事は次のようにweb関連が多くあります。
- イラスト・グラフィック・DTP
- Webデザイン・コーディング
- コンテンツ・ライティング
- 動画・画像編集
- CMS・ブログ・ホームページ
- スマートフォンサイト・アプリ開発
- データベース
- システム開発
中でもライティングのお仕事は未経験でも応募可能な案件が多数ありますので、専業主婦で在宅ワークを始めようと考えている方にぴったりです。
↓まずは無料登録をしてどんなお仕事があるかチェックしてみましょう。
クラウドワークスをおすすめする理由
他にも在宅ワークを募集しているサイトはたくさんありますが、クラウドワークスを一番におすすめするのは理由があります。
- 案件数が多い
- お仕事の種類が多い
今回ご紹介したライティング業務の他にも、簡単なものならデータ入力やアンケート回答、さらにはシステム開発など高度なスキルを活かせるお仕事など全部で246種類のお仕事カテゴリがあります。
- 自分の好きな時間に作業ができる
好きな時間に作業ができるので、家事や子育てをしていても問題ありません。
初心者でもクラウドワークスで稼ぐ方法
クラウドワークスには、ビズアシスタントオンラインという公式のお仕事マッチングサービスがあります。
登録するとお仕事の希望やスキルについてヒアリングしてもらえ、自分にあったお仕事を紹介してもらえます。
3〜6ヶ月程度の継続案件を紹介してもらえるなどメリットがたくさんあります。
クラウドワークスで在宅ワークを始める人はぜひチェックしてみてください。
クラウドワークスの安心報酬システム
在宅ワークやフリーランスでお仕事を始める際に気になるのは、報酬がきちんと支払われるかどうかですよね。
特に個人同士の取引になると契約関係が曖昧なまま作業を進めてしまい、納品後に報酬が支払われない、また支払いが遅くなる等のトラブルになることもあります。
しかし、クラウドワークスでは事前仮払い制度を採用しているので確実に報酬を獲得することができます。
事前仮払い制度とは、お仕事を始める前にクラウドワークスが依頼主から仮払いをしてもらう仕組みなので、お仕事が完了した後の支払いトラブルがありません。
このような理由から、非対面の在宅ワークでも安心してお仕事を進めることができるのです。
在宅ワークができれば通勤時間が必要無いので、その分家事や育児の時間を確保できますよね。
また、未経験からスタートしてスキルを上げ、より報酬の高いお仕事に挑戦することもできます。
隙間時間を利用してぜひ始めてみてください!
↓無料登録をして自分に合うお仕事を探してみましょう。
クラウドワークスで話題の在宅RPAエンジニアを目指せる!
新しい在宅ワークとしてRPAが注目されているのをご存知ですか?
RPAとはロボティクス・プロセス・オートメーションのことで、会社で行なっている事務などの業務を自動化させる目的のものです。
このRPA作業を在宅で行うことができ、また一般的な在宅ワークよりも報酬が高いということでテレビ番組でも「新しい在宅ワーク」として取り上げられました。
しかし、このRPAに関する業務を行うには研修を受ける必要があり、誰でもお仕事を始められるわけではありません。
また研修は有料のものが一般的でした。
そんなRPAの研修をクラウドワークスではなんと無料で受講することができます。
応募資格としてシステム構築やWebディレクション経験が必須になり、そこから選考されることにはなりますが、条件にあうかたは応募する価値があります!